スポンサーサイト
スポンサーサイト
デナイ と デスギ
デナイ と デスギ
先日ダンゴのうんP薬の話を記事にしました。
その薬を飲ませるようになってから、うんPがよく出ていると・・・
ところが、ブログに書いて一週間後ぐらいでしょうか
また出なくなってました。
どこでリズムが狂ったのか、また病院で掻き出す羽目に。。。
出す物を出してお腹が空っぽになったので
薬を増量して、いいリズムに戻そうとしているのですが
便秘状態からなかなか抜け出せません。
毎日たっぷり出していたのが嘘のよう・・・
こんなことなら記事にしなければよかったと悔やみました。
薬はゴハンに混ぜてあげています。
オリゴ糖的な薬と下剤を併用して・・・
下剤入りゴハンはダンゴが食べた後すぐさげていますが
オリゴ糖のほうは他の子が食べてもあまり気にせずにいたら
弊害が出てきてしまいました。
被害者1 ラーラ(毎日快便!どちらかというとお腹ゆるめ傾向)

ダンゴの食べ残しを食べて、お腹ゆるめに・・・
被害者2 クロエ(腹筋が落ちてきて多少便秘気味)

クロエのほうが重症です。
昨日は朝夕ゆるゆる状態でうちの中は修羅場と化しました。
↑朝夕2回のシャンプーでお尻の毛もふわふわに・・・
今朝もまだ戻っていないので、冷やさないようにブランケットをかけ
気温28度湿度60%以上の現在、エアコンは最低限でみんなに頑張ってもらっています。
肝心のダンゴは・・・

昨夜は下剤を直接のませ、今朝もゴハンに下剤を混ぜて食べたのですが
まったく呑気なもので、いったいどうなっちゃってるんだ状態です
早く出さないと、また苦しくなっちゃうよ!!

たっぷり出ていたあの一か月と何が違うのか・・・
あの一か月間、本当に夢のような毎日でした。。。
夢を再び!そして夢を現実へ!!
なんて言ってる場合じゃないですよ。
がんばろ~ ごっちん!!
<おまけ>
珍しくお腹を見せて寝ているMiumiu

年下の子達にちょっかいを出される恐れがあるので
滅多に見られない光景です。
<おまけ2>
数日前の満月

右側のうっすら赤いのが満月です。
私、目が悪いので
花火が上がっているのかと思いました。
その薬を飲ませるようになってから、うんPがよく出ていると・・・
ところが、ブログに書いて一週間後ぐらいでしょうか
また出なくなってました。
どこでリズムが狂ったのか、また病院で掻き出す羽目に。。。
出す物を出してお腹が空っぽになったので
薬を増量して、いいリズムに戻そうとしているのですが
便秘状態からなかなか抜け出せません。
毎日たっぷり出していたのが嘘のよう・・・
こんなことなら記事にしなければよかったと悔やみました。
薬はゴハンに混ぜてあげています。
オリゴ糖的な薬と下剤を併用して・・・
下剤入りゴハンはダンゴが食べた後すぐさげていますが
オリゴ糖のほうは他の子が食べてもあまり気にせずにいたら
弊害が出てきてしまいました。
被害者1 ラーラ(毎日快便!どちらかというとお腹ゆるめ傾向)

ダンゴの食べ残しを食べて、お腹ゆるめに・・・
被害者2 クロエ(腹筋が落ちてきて多少便秘気味)

クロエのほうが重症です。
昨日は朝夕ゆるゆる状態でうちの中は修羅場と化しました。
↑朝夕2回のシャンプーでお尻の毛もふわふわに・・・
今朝もまだ戻っていないので、冷やさないようにブランケットをかけ
気温28度湿度60%以上の現在、エアコンは最低限でみんなに頑張ってもらっています。
肝心のダンゴは・・・

昨夜は下剤を直接のませ、今朝もゴハンに下剤を混ぜて食べたのですが
まったく呑気なもので、いったいどうなっちゃってるんだ状態です

早く出さないと、また苦しくなっちゃうよ!!


たっぷり出ていたあの一か月と何が違うのか・・・
あの一か月間、本当に夢のような毎日でした。。。
夢を再び!そして夢を現実へ!!
なんて言ってる場合じゃないですよ。
がんばろ~ ごっちん!!
<おまけ>
珍しくお腹を見せて寝ているMiumiu

年下の子達にちょっかいを出される恐れがあるので
滅多に見られない光景です。
<おまけ2>
数日前の満月

右側のうっすら赤いのが満月です。
私、目が悪いので
花火が上がっているのかと思いました。
スポンサーサイト
~ Comment ~
病院で掻き出すのは、ダンゴくんも ついて行く人間も辛いですよねぇ。。。。(><)
ラーラちゃん、クロエちゃんのためにも、なんとか出してくれぇ~~!!(ToT)
ほんとに、便秘問題は深刻!!
うちもたまに、ウンチョスの時に、どこからそんな声が!?というようなウナリ声を出す時があります............(><)
するりと大蛇降臨! となって欲しいわ~~!!
(hoppetanさんにはいつも色々教えていただき、感謝しております!!)
それにしても、いい!と思っても、なかなか継続して食べてはくれないですよねぇ。。。ロイカナ消化器サポートも、今となっては、超器用にそれだけ残します..............
悩みますねぇ..............(><)
ダンゴくん、めっちゃ気持ち良さそうに寝てるのにねぇ。。。
頭の丸さがたまら~~~ん!!!(≧▽≦)
Miumiuちゃんの足もたまら~~ん!!
ラーラちゃん、クロエちゃんのためにも、なんとか出してくれぇ~~!!(ToT)
ほんとに、便秘問題は深刻!!
うちもたまに、ウンチョスの時に、どこからそんな声が!?というようなウナリ声を出す時があります............(><)
するりと大蛇降臨! となって欲しいわ~~!!
(hoppetanさんにはいつも色々教えていただき、感謝しております!!)
それにしても、いい!と思っても、なかなか継続して食べてはくれないですよねぇ。。。ロイカナ消化器サポートも、今となっては、超器用にそれだけ残します..............
悩みますねぇ..............(><)
ダンゴくん、めっちゃ気持ち良さそうに寝てるのにねぇ。。。
頭の丸さがたまら~~~ん!!!(≧▽≦)
Miumiuちゃんの足もたまら~~ん!!
●nico.さん
ダンゴ、今朝それなりのモノを出してくれました!^^
とりあえず一安心!
でも、結局なんで出なくなっちゃったのか原因が分からないので困ってます。
下剤をのませてもトイレに行きたそうな素振りが全然なくて
のほほ~んとしてたし・・・
こんなに急に下剤って効かなくなるんですかね・・・
みんにゃ下ってきてるのに、ダンゴのお腹の中はどうなってるんだ??と思いましたよ~(ーー;
とにかく薬は引き続き増量で、マッサージ&運動作戦で
お腹の流れを止めないようにしようと思っちょります!!
nico.さん、体調がお悪いところダンゴの心配をしてくださりありがとうございます~~(;_;)
●とろろ姉さんさん
掻き出しはほんとに・・・病院の先生も辛そうです。
クロエは今朝も・・・で、今日下痢止めをもらってこようと思います(><)
あ、でもダンゴは出してくれたんです~!よかったですぅ~~!!
便秘問題は深刻ですよね~!日本のデフレと同じくらい深刻です!!
ダンゴが入った後のトイレ掃除をする時は、宝探し気分ですもん!
「大きなお宝発見!」と、いつもそうあって欲しい・・・(><)
うちの便秘問題がちっとも解消されないんですから
とても人様に教えられるような立場ではないんですけど・・・
姉さん、何かアドバイスありましたら、こちらこそよろしくお願いしますっ!
ねころんちゃんの大蛇様にもコンスタントに会えますように!^^
↑ダンゴ、気持ち良さそうでしょ~!?
下剤を飲まされても元気だったので、それは救いでしたよ^^;
Miumiuの足は華奢なのです^^
ダンゴ、今朝それなりのモノを出してくれました!^^
とりあえず一安心!
でも、結局なんで出なくなっちゃったのか原因が分からないので困ってます。
下剤をのませてもトイレに行きたそうな素振りが全然なくて
のほほ~んとしてたし・・・
こんなに急に下剤って効かなくなるんですかね・・・
みんにゃ下ってきてるのに、ダンゴのお腹の中はどうなってるんだ??と思いましたよ~(ーー;
とにかく薬は引き続き増量で、マッサージ&運動作戦で
お腹の流れを止めないようにしようと思っちょります!!
nico.さん、体調がお悪いところダンゴの心配をしてくださりありがとうございます~~(;_;)
●とろろ姉さんさん
掻き出しはほんとに・・・病院の先生も辛そうです。
クロエは今朝も・・・で、今日下痢止めをもらってこようと思います(><)
あ、でもダンゴは出してくれたんです~!よかったですぅ~~!!
便秘問題は深刻ですよね~!日本のデフレと同じくらい深刻です!!
ダンゴが入った後のトイレ掃除をする時は、宝探し気分ですもん!
「大きなお宝発見!」と、いつもそうあって欲しい・・・(><)
うちの便秘問題がちっとも解消されないんですから
とても人様に教えられるような立場ではないんですけど・・・
姉さん、何かアドバイスありましたら、こちらこそよろしくお願いしますっ!
ねころんちゃんの大蛇様にもコンスタントに会えますように!^^
↑ダンゴ、気持ち良さそうでしょ~!?
下剤を飲まされても元気だったので、それは救いでしたよ^^;
Miumiuの足は華奢なのです^^
- #4726 管理人
- URL
- 2012.07/07 11:19
- ▲EntryTop
タイトルが「デイ&ナイト」または、「オスギとピーコ」みたいですね。(^_^)
ダンゴくん、のんきな顔をしているのに~快調にでてくれるといいですね。
クロエちゃんの、ゆるゆる状態は治りましたか?オムツをしていても
ゆるゆるは、大変ですよね。
幸い、クロは便秘もほとんど無く、ゆるゆるも無いので、助かっています。
満月~ほんと、花火に見えますね!
ダンゴくん、のんきな顔をしているのに~快調にでてくれるといいですね。
クロエちゃんの、ゆるゆる状態は治りましたか?オムツをしていても
ゆるゆるは、大変ですよね。
幸い、クロは便秘もほとんど無く、ゆるゆるも無いので、助かっています。
満月~ほんと、花火に見えますね!
ダンゴちゃん、折角快調だったのに辛いね~
オリゴ糖ってそんなに効き目あるんですね?
何でもそうですが過ぎたるは及ばざる如し・・・・なのですね~
ダンゴ君のお顔を見てると健康そのもの!何も心配なし!
と言う感じに見えますけれど・・・・
多頭飼いはお薬が大変、飼い主さんが一番大変ですよね~
ミンニャが早く快調な体になりますように~
オリゴ糖ってそんなに効き目あるんですね?
何でもそうですが過ぎたるは及ばざる如し・・・・なのですね~
ダンゴ君のお顔を見てると健康そのもの!何も心配なし!
と言う感じに見えますけれど・・・・
多頭飼いはお薬が大変、飼い主さんが一番大変ですよね~
ミンニャが早く快調な体になりますように~
●クロpapaさん
>タイトルが「デイ&ナイト」または、「オスギとピーコ」みたいですね。
むふふ(^u^)
ダンゴはなんとか出してくれてます。クロエのゆるゆるも治りましたよ!
クロエのゆるゆるは子猫の時以来、最近はとんとなかったので
久しぶりで参りました(^^;
便秘もゆるゆるもないのは本当にいいことですよ!
クロちゃん、親孝行^^
満月、花火みたいですよね!?
いつまでも消えなかったので「あ、月だ!」って感じでした^^
●クニさん
人間でもプルーンを食べるとゆるゆるになっちゃう人がいるみたいな
クロエもオリゴ糖が効きやすいタイプなのかもです(^^;
昨日から普通に戻って元気です!
ダンゴも出してくれてます^^
ダンゴ、呑気で何の問題もなさそうなんですけど
こう見えて色々あるんです~(^^ゞ
みんにゃが元気な時はいいですけど、何か問題が出てくると
多頭飼いは大変ですね^^;
>タイトルが「デイ&ナイト」または、「オスギとピーコ」みたいですね。
むふふ(^u^)
ダンゴはなんとか出してくれてます。クロエのゆるゆるも治りましたよ!
クロエのゆるゆるは子猫の時以来、最近はとんとなかったので
久しぶりで参りました(^^;
便秘もゆるゆるもないのは本当にいいことですよ!
クロちゃん、親孝行^^
満月、花火みたいですよね!?
いつまでも消えなかったので「あ、月だ!」って感じでした^^
●クニさん
人間でもプルーンを食べるとゆるゆるになっちゃう人がいるみたいな
クロエもオリゴ糖が効きやすいタイプなのかもです(^^;
昨日から普通に戻って元気です!
ダンゴも出してくれてます^^
ダンゴ、呑気で何の問題もなさそうなんですけど
こう見えて色々あるんです~(^^ゞ
みんにゃが元気な時はいいですけど、何か問題が出てくると
多頭飼いは大変ですね^^;
- #4729 管理人
- URL
- 2012.07/09 21:40
- ▲EntryTop
ダンゴくん、無事に出て一安心ですね~^^
それにしても、たくさんの猫ちゃんがいて、みんなのウンP状態を把握していらっしゃるのが素晴らしいです!
私はそのあたりがてんでダメで、気付いた時にはすでに誰かが軟らかいのを出した後だったり…。hoppetanさんの観察力を見習わねば!です^^;
ホントに健康で元気に過ごせるって有り難い事ですよね。みんにゃのお腹の調子がよくなりますように…☆
それにしても、たくさんの猫ちゃんがいて、みんなのウンP状態を把握していらっしゃるのが素晴らしいです!
私はそのあたりがてんでダメで、気付いた時にはすでに誰かが軟らかいのを出した後だったり…。hoppetanさんの観察力を見習わねば!です^^;
ホントに健康で元気に過ごせるって有り難い事ですよね。みんにゃのお腹の調子がよくなりますように…☆
- #4730 えりんぎ
- URL
- 2012.07/11 17:30
- ▲EntryTop
●えりんぎさん
その後ダンゴはなんとか出してくれてますが、ここで気を緩めず
このペースを守らなければと思ってます!
うちはどういう訳か下関係に問題のある子が多いので
トイレが汚れたらなるべく速攻で掃除するようにしてまして
そうしているうちに、利き酒ならぬ”利きうんP”ができるようになりました(^^ゞ
ホントに!健康で元気に過ごせるって、何にも代えがたいですね~!
その後ダンゴはなんとか出してくれてますが、ここで気を緩めず
このペースを守らなければと思ってます!
うちはどういう訳か下関係に問題のある子が多いので
トイレが汚れたらなるべく速攻で掃除するようにしてまして
そうしているうちに、利き酒ならぬ”利きうんP”ができるようになりました(^^ゞ
ホントに!健康で元気に過ごせるって、何にも代えがたいですね~!
- #4731 管理人
- URL
- 2012.07/12 20:30
- ▲EntryTop
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
梅雨時の湿気とか、蒸し暑い気温とかも関係あるのかな?
なんとなく、腸の動きが悪くなるとか。
下剤でも効かないとなると悩みますね(;;)他の子には
ちゃんと効果が出てる(出て欲しくないのに!)のに、
肝心のごっちんにだけは効かないなんて、理不尽すぎる~~~><
特に、よく出ていた一ヶ月とダンゴちゃんの生活習慣で変わった
点とかは無いんですよねえ?
病院に行かずに出す方法、何かないかな(汗)少しでもいいから
お腹くねらせ運動的なものをさせてあげても駄目かなあ?