スポンサーサイト
スポンサーサイト
生き物バンザイ!
生き物バンザイ!
今日、朝イチでケイタイを見たら
「緊急地震速報」が入っていてびっくりしました。
また誤報だったそうで良かったです。
ケイタイにも速報が入るんですね。知らなかった。
ビックリで始まった今日一日
さわやかに涼しくて・・・もう秋でしょうか。
最近またバルコニーにスズメの親子が遊びに来ます。
小鳥の餌を置いたら、今日はこんなに↓

子雀が羽をばたばたさせて餌をねだると、親雀が口移しで食べさせます。
子雀は体がひときわ丸くて、地べたにペタンと座っているので
すぐにわかります。
可愛いです。なごみます。

これはラーラの後頭部
鳥っぽいんです。
夜になると、夏の終わりで弱ったセミやカナブンが
ベランダに飛んで来ます。
猫たちも大はしゃぎ!
先ほどもベランダで低空飛行をしていたセミに
ダンゴが・・・

いつになく真剣な後ろ姿です。

いつになく真剣な表情です。
←線で囲ったのがセミ
網戸越しにバリバリ爪を立てて、一生懸命くわえようとしています。
あ、網戸が・・・(汗)
セミもダンゴもひと暴れして

落ち着こうとしている所

夏の終わりの
生き物バンザイ!な我が家でした。
よろしくお願いします。
「緊急地震速報」が入っていてびっくりしました。
また誤報だったそうで良かったです。
ケイタイにも速報が入るんですね。知らなかった。
ビックリで始まった今日一日
さわやかに涼しくて・・・もう秋でしょうか。
最近またバルコニーにスズメの親子が遊びに来ます。
小鳥の餌を置いたら、今日はこんなに↓

子雀が羽をばたばたさせて餌をねだると、親雀が口移しで食べさせます。
子雀は体がひときわ丸くて、地べたにペタンと座っているので
すぐにわかります。
可愛いです。なごみます。

これはラーラの後頭部
鳥っぽいんです。
夜になると、夏の終わりで弱ったセミやカナブンが
ベランダに飛んで来ます。
猫たちも大はしゃぎ!
先ほどもベランダで低空飛行をしていたセミに
ダンゴが・・・

いつになく真剣な後ろ姿です。

いつになく真剣な表情です。

網戸越しにバリバリ爪を立てて、一生懸命くわえようとしています。
あ、網戸が・・・(汗)
セミもダンゴもひと暴れして

落ち着こうとしている所

夏の終わりの
生き物バンザイ!な我が家でした。
よろしくお願いします。

スポンサーサイト
~ Comment ~
ラーラちゃんお耳が立って、耳でも澄ましてるのか?
私もスズメが大好き、公園でボンヤリしてると
必ずスズメが来ますが、動きがなんとも可愛くて・・・
我が家のベランダにはスズメは来ません~
待ってるんですけどね。
ダンゴちゃん、嬉しいね~
家も網戸に蝉が来たらもう大変です~
私もスズメが大好き、公園でボンヤリしてると
必ずスズメが来ますが、動きがなんとも可愛くて・・・
我が家のベランダにはスズメは来ません~
待ってるんですけどね。
ダンゴちゃん、嬉しいね~
家も網戸に蝉が来たらもう大変です~
こんばんは
賑やかなベランダで良いですね~
雀にしても蝉にしても、何故猫のいる家に??
生き物が寄り付きたくなるオーラが、ラーラちゃんの後頭部から出てたりしませんか?(笑)
雀にしても蝉にしても、何故猫のいる家に??
生き物が寄り付きたくなるオーラが、ラーラちゃんの後頭部から出てたりしませんか?(笑)
- #2116 冬猫
- URL
- 2009.08/26 01:27
- ▲EntryTop
家庭でも楽しめる、hoppetanさん流「野生の
王国」といった感じですね~^^
ホノボノします。
(ダンゴちゃんにかぶりつきで見学されてる
セミの身になったらそうそうホノボノはして
られないんでしょうけど^^)
うちは今年は結局セミ、ベランダに入ってこなかったなあ。。。
猫たちの興奮する姿も見れずじまいでした。
ちょっと残念・・・。
王国」といった感じですね~^^
ホノボノします。
(ダンゴちゃんにかぶりつきで見学されてる
セミの身になったらそうそうホノボノはして
られないんでしょうけど^^)
うちは今年は結局セミ、ベランダに入ってこなかったなあ。。。
猫たちの興奮する姿も見れずじまいでした。
ちょっと残念・・・。
「緊急地震速報」見ました~!
朝、TVを見ていたら、画面の中央に。
結局、誤報だったのですね。mamaはあわてて、千葉に住む息子の携帯に
電話をしていましたよ~。
夏は、いろんな生き物が一生懸命生きているのが見えますね。
しかし、網戸がビリビリは辛いです。
朝、TVを見ていたら、画面の中央に。
結局、誤報だったのですね。mamaはあわてて、千葉に住む息子の携帯に
電話をしていましたよ~。
夏は、いろんな生き物が一生懸命生きているのが見えますね。
しかし、網戸がビリビリは辛いです。
まだまだ自然が残っている、いい環境にお住まいですね(*^_^*)
うちは空気の悪い立地条件なのに、セミがやってきます
余程住む場所がないんでしょうね^_^;
ダンゴちゃんが網戸押したら(>_<)
大変ですね^_^;
うちは空気の悪い立地条件なのに、セミがやってきます
余程住む場所がないんでしょうね^_^;
ダンゴちゃんが網戸押したら(>_<)
大変ですね^_^;
うちにも今になってセミが網戸に張り付いてますよ
みーを連れてきてちょいちょいやらせようと思ったら「なにこれ?」でしたが、
飛んで行ってから興奮してました><
ダンゴちゃんは今にも網戸やぶりそう~(汗)
とってもエキサイトして楽しそうなんだけどね♪~
私は横の小さな川に鴨の親子が時々来るので
それを見て楽しんでます^^
みーを連れてきてちょいちょいやらせようと思ったら「なにこれ?」でしたが、
飛んで行ってから興奮してました><
ダンゴちゃんは今にも網戸やぶりそう~(汗)
とってもエキサイトして楽しそうなんだけどね♪~
私は横の小さな川に鴨の親子が時々来るので
それを見て楽しんでます^^
- #2121 みーまま
- URL
- 2009.08/27 11:20
- ▲EntryTop
●みろくさん
お返事おくれてスイマセン!
おくびのボリュームに目がいってしまいました
>そうなんです!首も太いです^^
この太さにいつも萌えてます(^^;
●クニさん
お返事遅くなってゴメンナサイm(__)m
ラーラの耳は、後ろから怪しく近付く私に
反応しているのだと思います(^^;
スズメ、かわいいですよね^^
何羽か来るようになったので、小鳥の餌を置いているんです。
そうしたら親子スズメも来るようになりました。
猫も網戸越しに楽しそうに見てますよ^^
ダンゴは飛びかかろうとして網戸に激突した事があります(^^ゞ
●冬猫さん
またまたお返事遅くなりましたm(__)m
賑やかなベランダです^^
猫はなめられているんでしょう・・・(^^;
近所に神社や学校があり、大きな木が多いから色々な生き物が
飛んでくるんだと思います。
ヤモリ、こうもり、カラスも来た事がありますよ!
お返事おくれてスイマセン!
おくびのボリュームに目がいってしまいました
>そうなんです!首も太いです^^
この太さにいつも萌えてます(^^;
●クニさん
お返事遅くなってゴメンナサイm(__)m
ラーラの耳は、後ろから怪しく近付く私に
反応しているのだと思います(^^;
スズメ、かわいいですよね^^
何羽か来るようになったので、小鳥の餌を置いているんです。
そうしたら親子スズメも来るようになりました。
猫も網戸越しに楽しそうに見てますよ^^
ダンゴは飛びかかろうとして網戸に激突した事があります(^^ゞ
●冬猫さん
またまたお返事遅くなりましたm(__)m
賑やかなベランダです^^
猫はなめられているんでしょう・・・(^^;
近所に神社や学校があり、大きな木が多いから色々な生き物が
飛んでくるんだと思います。
ヤモリ、こうもり、カラスも来た事がありますよ!
- #2122 管理人
- URL
- 2009.08/27 14:25
- ▲EntryTop
●nico.さん
ほのぼの眺めていると、ダンゴが突然網戸に飛びかかったりするので
ちょっとした緊張感もあります(^^;
うちも去年に比べるとセミ、少ないような気がします。
それより気になる事が、最近ハトが来ないんですよ。
来なくていいんですけど、・・・気がかりです。
●クロpapaさん
息子さんが千葉にいらっしゃるなんて、そりゃmamaさん慌てますよね。
震源が千葉県沖でしたもんね(*_*;
何事もなくて良かったです!
網戸、猫が爪を立てて広がった所がけっこうあります(^^;
爪が取れなくなり大騒ぎすることもけっこうあります(^^ゞ
●itsukoさん
うちは近所に神社と学校があり、大きな木が多いので
いろんな物が飛んで来ます^^
子ガラスがバルコニーで休んでいた事もあるんですよ。
あせりました(^^;
ダンゴちゃんが網戸押したら・・・>ハラハラです~!
ここまで興奮したら、もう窓を閉めます^^
●みーままさん
みーちゃんはセミに興味なしですか?!
クロエは見に行って、「キャッキャ」言ってますよ^^
ダンゴ、ほんとに網戸を破りそうな勢いでした(@_@;)
「もう危ないかな?」「窓閉めようかな」と思いながら
写真を撮りました。
鴨の親子いいですね~。
小鴨はふわふわして可愛いですよね^^
ほのぼの眺めていると、ダンゴが突然網戸に飛びかかったりするので
ちょっとした緊張感もあります(^^;
うちも去年に比べるとセミ、少ないような気がします。
それより気になる事が、最近ハトが来ないんですよ。
来なくていいんですけど、・・・気がかりです。
●クロpapaさん
息子さんが千葉にいらっしゃるなんて、そりゃmamaさん慌てますよね。
震源が千葉県沖でしたもんね(*_*;
何事もなくて良かったです!
網戸、猫が爪を立てて広がった所がけっこうあります(^^;
爪が取れなくなり大騒ぎすることもけっこうあります(^^ゞ
●itsukoさん
うちは近所に神社と学校があり、大きな木が多いので
いろんな物が飛んで来ます^^
子ガラスがバルコニーで休んでいた事もあるんですよ。
あせりました(^^;
ダンゴちゃんが網戸押したら・・・>ハラハラです~!
ここまで興奮したら、もう窓を閉めます^^
●みーままさん
みーちゃんはセミに興味なしですか?!
クロエは見に行って、「キャッキャ」言ってますよ^^
ダンゴ、ほんとに網戸を破りそうな勢いでした(@_@;)
「もう危ないかな?」「窓閉めようかな」と思いながら
写真を撮りました。
鴨の親子いいですね~。
小鴨はふわふわして可愛いですよね^^
- #2123 管理人
- URL
- 2009.08/27 14:56
- ▲EntryTop
~ Trackback ~
卜ラックバックURL
⇒
⇒この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
でもでも おくびのボリュームに目がいってしまいました。ごめんね~ダンゴちゃん。